令和3年度 相模原協同病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 447 218 308 389 629 1132 1712 3345 2109 431
令和3年度の患者さんを年齢階級別に集計したものです。当院は地域の中核病院として幅広い年齢層の患者さんを診療しております。
特に60歳以上の方が非常に多く、全体の70.8%を占めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 35 8.26 13.74 0.00 71.63
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 26 6.42 10.39 3.85 51.08
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 15 21.07 20.57 26.67 85.40
110280xx97x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 その他の手術あり 手術・処置等21あり 11 13.45 24.14 0.00 75.55
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 11 10.64 13.14 0.00 84.36
診療科毎に症例数の多いDPCコード分類(上位5つ)を集計したものです。平均在院日数や転院率、平均年齢も併せて表示しています。
・DPCコード…診断群分類を表しています。疾患と手術・処置・副傷病名等の組み合わせにより決まる分類コードです。
・平均在院日数…入院されていた日数の平均値です。
・転院率…退院患者さんのうち、他の病院に転院(入院)された患者さんの割合です。
・平均年齢…当院に入院した時点の年齢の平均です。

腎臓内科は、慢性腎臓病の患者さんの治療を中心とした診療科です。慢性腎臓病(CKD)とは慢性に経過する腎臓病で国内に患者さんは1000万人以上いるとの報告もあり、新たな国民病ともいわれています。生活習慣病(高血圧、糖尿病など)やメタボリックシンドロームとの関連も深く、誰もが患う可能性のある病気です。診察では、尿検査異常、腎機能障害や末期腎不全に関する診断と治療も行っています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 82 8.32 9.07 0.00 72.73
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 40 18.53 18.42 0.00 71.68
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 33 2.09 3.30 0.00 73.52
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 28 15.29 13.12 7.14 75.75
040040xx9903xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 15 22.27 27.01 0.00 67.40
呼吸器内科が扱う疾患は若年者から老年者まで幅広く、他疾患領域、他科にまたがる事も多くなっています。
対象疾患は肺がんや肺炎をはじめとする呼吸器感染症、気管支喘息、慢性肺気腫、慢性気管支炎などの慢性閉塞性肺疾患、間質性肺炎、自然気胸、各種胸膜炎などの診療を行っています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 114 8.56 9.21 3.51 77.38
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 89 2.58 2.65 0.00 70.70
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 60 7.63 7.96 0.00 74.28
06007xxx97x00x 膵臓、脾臓の腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 34 8.50 11.68 0.00 71.85
060060xx9710xx 胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 30 10.73 12.97 3.33 78.13
消化器病全般当科、上部・下部消化管疾患、肝臓、胆嚢、膵臓の疾患などの診断と治療を行っております。
上部消化管(食道・胃)の内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)も積極的に施行しており、ERCP関連の治療内視鏡(胆道ドレナージ術、胆管結石除去術など)も数多く実施しています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 307 2.74 3.06 0.00 69.64
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 293 3.97 4.36 0.00 69.74
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし 134 5.21 4.79 0.75 68.46
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 124 9.22 11.87 0.81 69.75
050050xx9920xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 114 2.67 3.27 0.88 70.39
循環器科では入院および外来診療、循環機能検査(心臓超音波、負荷心電図、24時間携帯型心電図など)、心臓カテーテル検査・冠動脈血行再建術、電気生理学的検査、ペースメーカー植え込み・アブレーション(不整脈のカテーテル治療)等を行っています。扱う疾患は狭心症・心筋梗塞などの虚血性心疾患、心臓弁膜症、心不全、不整脈、心膜・心筋疾患を始め、高血圧症や高脂血症などのいわゆる生活習慣病、末梢動脈閉塞症、自律神経機能障害など多岐に亘ります。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080270xxxx1xxx 食物アレルギー 手術・処置等1あり 49 1.00 2.13 0.00 2.84
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病なし 44 7.89 5.83 0.00 1.16
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 39 5.77 6.13 0.00 0.00
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 32 8.06 6.24 9.38 2.72
140010x299x2xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等22あり 23 29.61 28.14 4.35 0.00
小児科では、新生児から中学生以下の子どもたちの心身の病に関しての内科的診療を行っています。当院小児科では、急性上気道炎や急性胃腸炎等のcommon diseaseから、小児内分泌代謝疾患、小児循環器疾患、未熟児疾患をはじめとする専門領域の診断・治療を行っています。
また小児科の中でもアレルギーを専門とする医師がおり、地域の中核病院としてアレルギーについて検査・治療も積極的に行っています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 170 3.10 4.47 0.00 68.98
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 145 6.60 7.11 0.00 61.85
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし 88 9.02 10.15 0.00 65.26
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 74 4.80 5.40 0.00 41.31
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 60 11.68 15.76 1.67 72.15
外科では一般的な外科疾患、救急医療、消化器癌の外科治療に力を入れて診療を行っております。
食道・胃・十二指腸・小腸・大腸・肝・胆・膵・脾における炎症性疾患から悪性腫瘍まで、さらに肛門疾患、ヘルニアや集中治療を要しない小児疾患等の幅広い外科治療を行っています。
また、ヘルニア専門外来を開設しており、腹腔鏡下手術の専門医が治療及び手術(腹腔鏡下手術)を積極的に行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 115 32.12 25.32 54.78 80.19
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 70 25.74 23.02 5.71 72.00
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし 67 3.82 4.99 0.00 58.18
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 50 24.88 20.63 16.00 71.38
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等 40 12.85 13.52 0.00 26.70
整形外科は、整形外科的疾患(救急外傷含め)の治療の依頼があります。診療所や近隣の病院と連携をとることにより地域医療に貢献したいと考えております。整形外科の治療対象は首から腰までの脊椎、四肢は手足の先までと範囲が広く、また外傷、スポーツ外傷・スポーツ障害、リウマチなどの免疫病、変形性関節症な どの加齢性疾患など疾患の種類も多岐にわたります。専門分野に細分化されつつある整形外科においてこれらの疾患を幅広く治療しております。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 36 2.03 2.94 0.00 73.33
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 21 5.24 4.01 0.00 52.57
080007xx97xxxx 皮膚の良性新生物 その他の手術あり 21 5.52 5.86 0.00 53.57
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 10 3.80 5.16 0.00 38.80
020320xx97xxxx 眼瞼、涙器、眼窩の疾患 手術あり 8 2.63 3.11 0.00 28.00
形成外科は、大別して外傷、先天性疾患、腫瘍、整容などからなり、身体外表の先天性あるいは後天性の醜形を対象として、それを外科的に治療することを目的としています。扱う疾患は多岐にわたりますが、特に眼瞼下垂や良性腫瘍などが多くなっています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 67 3.94 2.99 1.49 64.15
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 67 15.76 15.63 19.40 70.94
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 62 19.69 18.90 58.06 73.37
070343xx99x1xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等21あり 39 2.31 2.68 0.00 73.64
010070xx9910xx 脳血管障害 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 37 3.16 3.22 0.00 67.41
脳神経外科は、2021年1月の新病院移転により「脳卒中センター」へ名称が変更となり新しい診療体制となりました。脳卒中センターは、その名の通り脳卒中に対する治療を一刻も早く行うための施設です。センターは、脳血管外科・脳血管内治療科・脳脊髄外科・脳神経内科の各専門領域のエキスパートより構成されており、24時間365日専門の医師が常駐して急性期脳卒中に対する診療が可能な体制となりました。
主に急性期の脳梗塞・脳出血・くも膜下出血などの疾患が主となりますが、急性期脳卒中以外でも、くも膜下出血の原因となる未破裂脳動脈瘤に対しては、開頭術(クリッピング術)や血管内手術(コイル塞栓術)を、脳梗塞の原因となる頸動脈狭窄症・閉塞症に対しては、外科手術(頸動脈内膜剥離術)や血管内手術(ステント留置術)、頭蓋内外バイパス術(EC-ICバイパス術)を行っています。

呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 95 7.38 10.47 0.00 74.00
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 48 5.79 9.86 4.17 38.33
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 25 2.04 3.30 0.00 73.88
040200xx97x00x 気胸 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 10 6.20 16.12 0.00 38.30
040200xx99x00x 気胸 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 9 5.44 9.28 0.00 52.67
呼吸器外科ではがん診療連携拠点病院として、肺がんを代表とする悪性肺疾患を中心に、胸腺腫やその他の縦隔腫瘍、胸壁腫瘍などの外科治療を専門にしております。
また、急性期の地域中核病院として、気胸や血胸などの緊急処置を必要とする呼吸器疾患に対する胸腔ドレナージ術や外科治療などを積極的に行っております。その他、がん性胸膜炎に対する胸膜癒着術や気管切開術、気管・気管支異物除去、気管・気管支狭窄に対するステント治療など多岐にわたって診療を行っております。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2なし 36 7.19 11.06 2.78 74.08
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 28 5.79 5.32 7.14 74.29
050161xx9900xx 解離性大動脈瘤 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 12 10.92 16.85 8.33 77.75
050161xx9901xx 解離性大動脈瘤 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 10 10.90 21.21 0.00 73.50
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 9 19.75 21.93 0.00 68.89
当院では循環器内科医と心臓血管外科医がひとつのチームとなり『循環器センター』と連携して、心疾患の治療にあたっています。
主な手術・対象疾患としては冠動脈バイパス手術、自己弁温存手術、緊急心臓血管手術、不整脈手術、重症心不全や肺塞栓症に対する外科的治療、胸部大動脈瘤ならびに大動脈解離に対する胸部ステントグラフト内挿術、腹部ステントグラフト内挿術を行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 66 8.64 9.39 1.52 33.12
120090xx97xxxx 生殖器脱出症 手術あり 51 6.35 8.31 0.00 73.67
120260xx01xxxx 分娩の異常 子宮破裂手術等 38 8.26 9.38 0.00 30.97
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 37 8.35 9.46 0.00 47.27
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 31 5.13 6.11 0.00 51.87
『産科』
妊娠から出産そして出産後まで安心してお産ができるようトータルサポートを行っています。NICUとの連携を図り、妊娠32週からの出産でも受け入れています。

『婦人科』
良性疾患(子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣腫瘍、子宮内膜症)から悪性疾患まで幅広い治療を行っています。粘膜下筋腫などへの子宮鏡手術や、良性子宮附属器疾患についての腹腔鏡手術にも適宜対応しています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 185 2.98 2.71 0.00 75.21
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 4 3.00 6.14 0.00 74.50
020200xx9700xx 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 3 3.00 6.07 0.00 80.00
020240xx97xxx0 硝子体疾患 手術あり片眼 3 3.00 5.36 0.00 80.00
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 手術なし 1 1.00 2.61 0.00 76.00
眼科では、白内障の術前検査,蛍光眼底造影検査,静的・動的視野検査,小児の検査,網膜裂孔・糖尿病網膜症に対する網膜光凝固,緑内障に対する虹彩・隅角光凝固,後発白内障に対するYAGレーザー後嚢切開術,涙点プラグ挿入などの診療を行っています。
特に症例の多い白内障手術に関しては、日帰り手術で対応しています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 52 7.33 7.84 0.00 23.48
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 47 3.87 4.92 0.00 67.94
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1あり 44 2.00 2.03 0.00 59.25
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 32 5.91 6.47 0.00 59.16
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 26 5.19 5.71 0.00 41.35
耳鼻咽喉科では、耳、鼻、口腔(舌、歯肉、頬粘膜など)、咽頭(扁桃など)、喉頭(声帯など)、唾液腺、頸部のあらゆる疾患を取り扱っています。
『耳疾患』
外耳炎、中耳炎などの炎症性疾患から、突発性難聴、メニエール病などの難聴、めまいを呈する内耳性の疾患、顔面神経麻痺などの治療を行っています。
『鼻疾患』
アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、鼻中隔彎曲症などの治療を行っています。
『咽頭、喉頭疾患』
急性扁桃炎、喉頭蓋炎などの炎症性疾患、習慣性扁桃炎や声帯ポリープに対する手術などを行っています。
また、睡眠時無呼吸症候群に関しては、正確な病状を把握するために検査入院を行います。治療は手術、CPAP治療、歯科装具の治療などすべてに対応しております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 158 2.04 2.50 0.00 70.04
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2なし 125 5.51 7.02 0.80 75.45
110070xx99x20x 膀胱腫瘍 手術なし 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 61 8.93 9.65 0.00 70.04
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 29 10.76 11.63 0.00 68.55
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 27 12.74 13.14 0.00 63.81
泌尿器科では、主に、腎、尿管、膀胱、尿道および男性生殖器に発生する病気を扱っています。
当科の特徴としては、尿路悪性腫瘍に対する手術がほとんどを占めるところにあります。手術に関しては、腹腔鏡下手術で施行しており、低侵襲手術を積極的に行っています。
救急医学科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 62 17.73 20.57 43.55 84.77
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 29 4.34 8.30 3.45 68.97
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 27 2.15 3.70 7.41 42.07
180010x0xxx2xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等22あり 18 15.94 31.19 16.67 71.56
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13 11.54 13.14 15.38 80.54
救急科では心肺停止、外傷、中毒、ショック、熱中症といったいわゆる救急疾患および、意識障害、頭痛、めまい、発熱、胸痛、動悸、腹痛、吐気、下痢などの一般的な疾患の急性期診療もおこなっています。近年では、救急患者の高齢化が進んでおり、高齢者の疾患も多くなっています。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x6xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等26あり 16 13.69 13.91 0.00 77.50
130030xx99x3xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等23あり 13 13.77 15.64 0.00 70.54
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等25あり 12 17.42 19.92 0.00 69.00
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 9 6.56 10.66 0.00 71.11
130030xx97x3xx 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等23あり 7 22.57 29.03 0.00 70.71
血液内科は主に血液の異常を診療する科です。鉄欠乏性貧血などの一般的な疾患から、悪性リンパ腫などの専門的な治療が必要な疾患まで幅広く診療しています。
取り扱う疾患としては、悪性疾患では、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群、慢性骨髄性白血病など診断・治療を行っています。また、良性疾患では鉄欠乏性貧血、溶血性貧血、真性多血症、特発性血小板減少性紫斑病、本態性血小板血症、凝固因子異常などを診療しています。
糖尿病・代謝内分泌内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等21あり 102 13.12 14.41 0.00 64.93
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2なし 51 12.65 11.15 0.00 62.84
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 22 14.36 13.25 0.00 49.18
10006xxxxxx0xx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2なし 7 13.14 9.19 0.00 60.43
10006xxxxxx1xx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等21あり 7 12.43 13.42 0.00 65.86
糖尿病・代謝内分泌内科では、糖尿病患者に対して、クリニカルパスを取り入れた効率のよい糖尿病教育入院システムを導入しており、14日間の入院期間で教育、治療・合併症精査を行っています。内分泌疾患では甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病など)、下垂体疾患、副腎疾患、副甲状腺疾患などの診療を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 72 18 19 32 10 24 1 8
大腸癌 41 52 64 57 36 59 1 8
乳癌 53 76 7 6 10 7 1 8
肺癌 78 24 76 152 20 66 1 8
肝癌 8 11 0 7 16 37 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
罹患率の高い5つのがん(胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌)を病期(ステージ)ごとに集計したものです。医師が「がん(がん疑い)」と診断した時に1件とカウントされ、①がんの大きさや進展度、②リンパ 節転移、③遠隔転移の有無によって病期(ステージ)が決定します。病期(ステージ)は数字が大きいほど「進行しているがん」であると表されます。
病期(ステージ)が不明の症例は、上記の①~③に一つでも不明な項目がある症例を表し、不明な項目を明らかにするための検査入院症例も含まれています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 6 11.00 55.67
中等症 60 17.85 78.30
重症 17 13.94 87.24
超重症 3 14.00 88.33
不明 0 0.00 0.00
市中肺炎とは普段の社会生活を送っている中で罹患した肺炎のことを言います。高齢者では症状がはっきりしない場合もあり、できるだけ早期に適切な抗菌薬を適切な量と期間で投与する必要があります。
「中等症」の症例が最も多くなっています。年齢が高いほど重症度が高くなる傾向にあり、平均在院日数も長くなっています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 264 21.50 75.96 36.36
その他 11 18.36 75.36 1.45
脳梗塞は、脳に酸素や栄養を送る血管が細くなったり、詰まってしまうことによって、脳が壊死または壊死に近い状態になってしまう病気で、治療が遅れると死亡したり、重い後遺症が残りますが、発症後早期に治療することによって、社会復帰できる可能性が高くなります。
2021年に「脳卒中センター」を開設してから、脳梗塞患者数も増加傾向になっています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術 内シャント造設術 単純なもの 15 13.53 19.60 13.33 78.07
K654 内視鏡的消化管止血術 4 5.00 7.50 25.00 83.50
K084 四肢切断術 上腕、前腕、手、大腿、下腿、足 3 11.33 58.33 66.67 66.67
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 初回 3 14.67 24.33 0.00 83.00
K5481 経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの) 高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテルによるもの 1 11.00 93.00 100.00 57.00
腎臓内科では、人工透析を行う場合、透析装置と患者の間で血液を循環させるための血液の出入り口(シャント)が必要となります。
シャントとは、動脈と静脈をつなぎ合わせて作った血管のことで、シャントを作ることで十分な血液が確保できるようなります。
透析患者の増加もあり、シャント手術が多くなっています。
呼吸器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6021 経皮的心肺補助法(1日につき) 初日 3 4.33 71.00 33.33 54.33
K654 内視鏡的消化管止血術 3 6.33 14.33 33.33 54.33
K386 気管切開術 2 20.00 74.00 100.00 71.50
K5131 胸腔鏡下肺切除術 肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの) 2 11.00 5.00 0.00 67.00
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 1 6.00 83.00 100.00 91.00
呼吸器科では、COVID-19の重症患者に対して、経皮的心肺補助法(ECMO)を行っています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 94 2.86 6.96 3.19 76.07
K6871 内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの 71 2.10 6.14 5.63 57.20
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 64 0.45 1.80 0.00 69.22
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術 60 1.00 5.63 0.00 74.28
K654 内視鏡的消化管止血術 52 0.56 7.71 3.85 76.04
消化器科では、内視鏡による手術を数多く行っています。
良性腫瘍および悪性腫瘍に対しての腫瘍切除や消化管出血に対して止血術が多くなっています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 285 2.62 3.42 0.35 70.40
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術 心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの 124 1.60 3.56 1.61 68.20
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術 急性心筋梗塞に対するもの 83 0.00 10.16 2.41 68.02
K5972 ペースメーカー移植術 経静脈電極の場合 62 4.68 8.15 0.00 80.85
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術 不安定狭心症に対するもの 60 0.00 10.87 1.67 71.98
循環器科では、脚の付け根や腕、手首などの血管から、カテーテルという医療用の細く柔らかいチューブを差し込んで、冠動脈の狭くなった部分を治療する経皮的冠動脈インターベンション(PCI)を数多く行っています。また、最近では不整脈に対して、カテーテルを太ももの付け根から血管を通じて心臓に挿入し、カテーテル先端から高周波電流を流して焼灼(焼いて治療すること)するアブレーション治療も増加しています。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K653-2 食道・胃内異物除去摘出術(マグネットカテーテルによるもの) 1 0.00 1.00 0.00 5.00
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 166 1.22 5.87 1.20 62.52
K634 腹腔鏡下鼠経ヘルニア手術(両側) 145 1.01 1.07 0.00 66.89
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの 72 0.28 3.51 0.00 41.50
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 72 3.64 9.92 2.78 71.88
K4763 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 66 1.11 6.68 0.00 41.50
外科では、腹腔鏡下手術での胆嚢摘出術と鼠経ヘルニア手術を数多く行っています。
この他にも、良性腫瘍や悪性腫瘍に対して、腹腔鏡下による低侵襲手術を施行しています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 135 2.22 22.93 11.11 71.17
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 96 4.36 20.85 37.50 75.42
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 89 2.09 7.11 3.37 58.85
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術 前腕、下腿 57 1.02 2.30 0.00 52.14
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 44 6.50 25.27 68.18 81.66
整形外科では、外傷による骨折に対しての手術が多くなっています。
また、高齢者でみられる変形性股関節症に対しての人工関節置換術が特に多くなっております。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹 32 1.00 3.66 0.00 52.66
K2191 眼瞼下垂症手術 眼瞼挙筋前転法 27 0.00 1.00 0.00 73.44
K084 四肢切断術 上腕、前腕、手、大腿、下腿、足 16 18.56 42.50 50.00 70.94
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径6センチメートル以上12センチメートル未満 9 0.89 3.56 0.00 51.89
K2193 眼瞼下垂症手術 その他のもの 9 0.00 1.11 0.00 73.00
形成外科では、良性腫瘍に対しての摘出手術と眼瞼下垂に対しての手術が多くなっています。また、糖尿病等の下肢の壊疽に対しての手術も多くあります。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K178-4 経皮的脳血栓回収術 47 0.15 28.89 53.19 77.51
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む) 椎弓切除   35 2.00 11.43 0.00 73.91
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 35 0.80 8.34 14.29 78.83
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング 1箇所 35 1.34 25.40 11.43 65.06
K1781 脳血管内手術 1箇所 30 2.53 14.93 10.00 65.07
脳神経外科では、脳梗塞に対して血管を塞いでいる血栓を溶かして、血液が再び流れるようにする治療である経皮的脳血栓回収術(tPA静注療法)が多くなっております。この他にも、脳血管に対してのクリッピング手術等も多くなっています。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの 53 1.21 5.57 0.00 71.34
K5131 胸腔鏡下肺切除術 肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの) 36 2.44 2.31 0.00 34.94
K513-4 胸腔鏡下肺縫縮術 22 2.18 3.09 9.09 41.05
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 部分切除 22 1.27 5.27 0.00 75.68
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 区域切除 16 1.13 5.38 0.00 79.94
呼吸器外科では、肺がんに対しての胸腔鏡下手術が多くなっています。この他にも、気胸に対しての手術なども数多く行っています。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5612ロ ステンドクラフト内挿術 1以外の場合 腹部大動脈 29 1.03 5.03 3.45 74.28
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 28 1.57 2.61 3.57 72.11
K5612イ ステンドクラフト内挿術 1以外の場合 胸部大動脈 21 3.81 13.10 14.29 71.43
K5551 弁置換術 1弁のもの 10 9.00 19.40 10.00 71.00
K6093 動脈血栓内膜摘出術 その他のもの 8 3.5 8.38 0.00 69.75
心臓血管外科では、ステントグラフトによる手術が多くなっています。
ステントグラフト手術とは、鼠径部を切って足の動脈よりカテーテルによってステントグラフトという膨らむ人工血管を動脈瘤の中から埋め込む治療です。
傷も少なく、所要時間も短いので、身体にかかる負担が少ないのが特徴となっています。

産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8981 帝王切開術 緊急帝王切開 82 0.80 7.07 1.22 32.24
K8982 帝王切開術 選択帝王切開 52 2.37 6.94 0.00 32.48
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側) 腹腔鏡によるもの 48 1.19 2.88 0.00 49.52
K877 子宮全摘術 46 1.07 6.72 0.00 53.26
K8654 子宮脱手術 腟壁形成及び子宮全摘術(腟式、腹式) 38 1.16 4.29 0.00 74.76
産婦人科では、帝王切開の手術が多くなっております。
卵巣腫瘍に対して、腹腔鏡下のよる手術や子宮脱手術等も多くなっております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの 180 0.99 0.99 0.00 75.03
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術 網膜付着組織を含むもの 8 1.00 1.00 0.00 76.25
K2822 水晶体再建術 眼内レンズを挿入しない場合 4 1.00 1.00 0.00 82.25
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術 その他のもの 3 1.00 1.00 0.00 80.00
K269 虹彩整復・瞳孔形成術 1 1.00 1.00 0.00 74.00
眼科では、主に白内障手術が大部分も占めます。基本的には日帰り手術で実施することになっております。。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術 摘出 54 1.00 5.43 0.00 59.52
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅲ型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 25 1.00 4.08 0.00 59.52
K347-5 内視鏡下鼻腔手術Ⅰ型(下鼻甲介手術) 16 1.00 4.38 0.00 39.63
K3191 鼓室形成手術 耳小骨温存術 9 1.00 3.67 0.00 33.67
K4571 耳下腺腫瘍摘出術 耳下腺浅葉摘出術 9 1.00 5.67 0.00 48.56
耳鼻咽喉科では、扁桃腺の摘出手術が多くなっております。
また最近では、内視鏡下による副鼻腔手術や鼻中隔彎曲症の手術も増加しています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 電解質溶液利用のもの 124 1.14 3.84 0.81 75.45
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 48 1.23 5.52 6.25 69.54
K843-2 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術 29 1.00 8.76 0.00 68.55
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 16 3.25 8.69 0.00 66.13
K775 経皮的腎(腎盂)瘻造設術 7 6.71 15.43 0.00 73.29
泌尿器科では、前立腺がんに対してに手術が多くなっています。
手術は基本的に腹腔鏡下による低侵襲手術が大部分を占めます。
救急医学科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6021 経皮的心肺補助法(1日につき) 初日 6 8.00 49.83 33.33 52.33
K386 気管切開術 5 14.20 30.80 80.00 62.80
K0021 デブリードマン 100平方センチメートル未満 1 45.00 16.00 100.00 78.00
K023 筋膜切離術、筋膜切開術 1 0.00 31.00 100.00 41.00
K083 鋼線等による直達牽引(初日。観血的に行った場合の手技料を含む)(1局所につき) 1 1.00 2.00 0.00 89.00
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 1 2.00 87.00 0.00 65.00
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈、静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置 頭頸部その他に設置した場合 1 7.00 5.00 0.00 50.00
K6262 リンパ節摘出術 長径3センチメートル以上 1 14.00 3.00 0.00 71.00
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 1 2.00 81.00 0.00 84.00
内分泌代謝科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置 頭頸部その他に設置した場合 3 8.00 13.00 66.67 80.33
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 2 14.50 13.00 50.00 86.50
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 1 1.00 9.00 0.00 65.00
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術 内シャント造設術 単純なもの 1 32.00 34.00 100.00 76.00
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 1 0.01
180010 敗血症 同一 58 0.54
異なる 19 0.18
180035 その他の真菌感染症 同一 1 0.01
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 47 0.44
異なる 1 0.01
医療の質向上のため、臨床上ゼロにすることはできませんが少しでも改善すべき項目として、4つの傷病名について公表しております。
【播種性血管内凝固症候群とは?】
本来出血箇所のみで生じるべき血液凝固反応が、全身の血管内で無秩序に起こる症候群です。早期診断と早期治療が求められる重篤な状態です。入院後に発症している症例が多く、感染症が重症化するケースや基礎疾患が影響しているケースが多いと考えられます。
【敗血症とは?】 病原体が全身に波及したもので非常に重篤な状態です。無治療ではショック、DIC、多臓器不全などから早晩死に至る疾患です。感染症が重篤化し発症している症例が多くみられます。
【真菌症とは?】
真菌が種々の臓器に定着することに起因する感染症です。
(副鼻腔真菌症)
副鼻腔、特に上顎洞というところある真菌が、体の抵抗力が弱った時に起こる病気です。普通の健康な大人に起こることは少ないですが、持病をもっている方、高齢の方に起こりやすい疾患です。
【手術・処置の合併症とは?】
手術や処置をしたことで起こる病態を指します。合併症は、患者さんの状態によって引き起こされる確率は 様々です。臨床上ゼロにすることは難しいですが、細心の注意を払い対応しております。
更新履歴