調べる
close

外来受付時間

月~金 8:00~11:30

8:00~11:00

※診療科によって受付時間は異なります。詳しくはこちらからご確認ください。

休診日

日曜祝日、第3土曜日
年末年始(12月30日~1月3日)

面会時間

面会可能時間 13:00~16:00(受付は15:45まで) 
※面会の条件があります。詳しくはこちらからご確認ください。

代表電話

042-761-6020

行き方を調べる( googlemapに移動します )

〒252-5188 神奈川県相模原市緑区橋本台4丁目3-1

診療に関して調べる

ホームページ内を調べる

セカンドオピニオン外来

安全で、開かれた社会のために

セカンドオピニオン外来は、患者さんが他の医療機関の医師の意見を聞くことにより、患者さんご自身が治療について納得して意思決定することをお手伝いする目的で行っております。そのため、セカンドオピニオン外来では、治療・検査は行わず、患者さんがお持ちになった診療情報提供書、レントゲンなどの診療情報を元に相模原協同病院の医師が意見を提供いたします。なお、セカンドオピニオン外来は、当院の診察や転院につながるものではありません。相談の結果、当院での診察・治療を希望される場合は、お手数ですが、元の医療機関に戻っていただき、主治医に当院で治療を希望する旨の紹介状を書いていただき、初診受付にお申し込みください。

受診対象者

ご本人の受診を原則とします。ただし、ご本人の「相談同意書」があれば、ご家族(配偶者、親、子、兄弟に限る)の方も相談できます。

相談診療科

内科・外科・精神科・小児科・整形外科・脳神経外科(脳血管内手術)・呼吸器外科 ・皮膚科・心臓血管外科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・麻酔科・形成外科・緩和ケア内科・救急科・リハビリテーション科・歯科口腔外科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・放射線診断科・放射線治療科・消化器外科・産婦人科・腫瘍内科・リウマチ科・臨床検査科・病理診断科・腎臓内科・乳腺外科・肛門外科・代謝内科

※疾患によりお受けできない場合がありますので、患者総合支援センター宛にご連絡ください。

セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 転医・転院を希望の場合
  • 医療事故や医療訴訟に関する相談の場合
  • 現在受診中の医療機関に関する不満や苦情の場合
  • 診療費用や医療給付に関する相談の場合
  • 死亡した方を対象とした相談の場合
  • 予約が無い場合(完全予約制です)
  • 相談内容が当院の専門外の場合
  • 現在受診中の主治医からの診療情報提供が無い場合(原則として)

その他、患者さんの相談内容により1回のセカンドオピニオンで終了しないこともあります。セカンドオピニオン外来より一般外来をお勧めすることもあります。また、申し込み内容によりお断りする場合がありますのでご了承ください。

相談日

日・祝日・第三土曜日(休診日)を除く平日。
相談日は担当医師と調整し、後日、電話でご連絡いたします。

相談にかかる費用

相談時間は30分とさせていただきます。最長60分となりますが、ご持参いただいた資料を拝見する時間や報告書を作成する時間も含みます。全額自費扱いで1時間以内20,000円(税抜)となります。尚、相談時間が1時間以上になった場合は、改めて2回目のセカンドオピニオンの予約をとっていただくか、超過料金を発生させていただくか相談させていただきます。なお、ご持参いただいた資料に不足があると医師が判断し、当院でレントゲン撮影等行った場合の費用も自費となります。(CT・MRI等は指示内容により費用は異なります。枚数や条件により相談料と別に1万円~4万円の費用が加算されます。)

受診に必要な資料

  • セカンドオピニオン外来申込書
    所定の様式(PDF 163KB)
  • セカンドオピニオン本人同意書
    所定の様式(PDF 83KB)
  • 代理人の場合 代理人同意書
    所定の様式(PDF 88KB)
  • 診療情報提供書
  • 現在受診医療機関からの紹介状
  • 各種検査結果資料
  • 血液、尿検査等の結果・病理検査報告書・超音波検査・心電図・レントゲンフィルム・CT検査画像診断フィルム・MRI検査の画像診断フィルム
  • 身分を証明できるもの
  • 運転免許書・旅券・健康保険証など、個人を特定できるもの2種類以上をご持参ください。
  • 本人との続柄を示す書類
  • (本人以外からの相談申し込みの場合)
  • その他適宜必要と思われる書類

相談方法

  • 相談窓口でご相談ください ※どなたからでも相談できます。

    患者総合支援センター 042-761-6020(代)

    月〜金 9:30〜16:00

    土(第3休) 9:30〜12:00

  • 「セカンドオピニオン外来申込書」と「診療情報提供書」を紹介医療機関から 相模原協同病院 患者総合支援センターへFAXして下さい

    042-713-3127(FAX)

  • 患者総合支援センターから患者さんへ外来日・時間をお伝えします

  • 患者総合支援センターから紹介医療機関へ外来日・時間をお伝えします

セカンドオピニオン Q&A

  • セカンドオピニオン外来を受診したいのですが、まず何をしたらいいでしょうか?

    まず、主治医にセカンドオピニオン外来を受診したいことを伝え、目的を確認してください。その後、患者総合支援センターにご連絡ください。手続きの方法をご案内いたします。

  • 主治医の機嫌を損ねたりしませんか?

    自分の生命や身体に関して、少しでも多くの情報を得たいという気持ちは当たり前のことでどんな名医でも否定はできません。患者さんのことを第一に考えてくれる医師なら必ず理解してくれます。

  • 他の病院に受診中ですが、医師との関係がうまくいかないのでセカンドオピニオン外来を受診したいのですができますか?

    できません。
    セカンドオピニオンは現在の主治医の治療(方針)について当院の医師の意見を聞くことにより患者さん自身が治療について納得して意思決定することを目的に行われます。当院での診察、治療をご希望の場合は現在の主治医より紹介状を書いていただき、初診受付にお申し込みください。

  • 本人がセカンドオピニオン外来に受診できないのですがセカンドオピニオンできますか?

    親・配偶者・子・兄弟に限りできます。代理人の方の場合は患者さんより相談同意書を書いていただき、「相談同意書(代理人用)」を持参の上受診可能です。

  • セカンドオピニオン外来を受診する時、準備すること、注意することはありますか?

    1.あなたの病状を最も理解しているのは主治医です。セカンドオピニオン医に質問する前に疑問点は主治医の意見をきちんと聞いてください。
    2.主治医に診療情報提供書の記入、検査データー、を依頼してください。
    3.病気の経過と聞きたいことをまとめてメモしておいてください。

  • セカンドオピニオン外来を受診する場合の費用はどのくらい必要ですか?

    セカンドオピニオン外来は自由診療のため、全額自費扱いになります。30分~1時間以内で20,000円(税抜き)となります。また、相談時間が1時間以上になった場合やご持参いただいた資料に不足があると医師が判断し、レントゲン等を行った場合も自費となります。(CT・MRI等検査内容により1万円~4万円の費用が加算されます。)

トップ戻る