調べる
close

外来受付時間

月~土 8:00~11:00

※診療科によって受付時間は異なります。
詳しくはこちらからご確認ください。

休診日

日曜祝日、第3土曜日
年末年始(12月30日~1月3日)

面会時間

平日 12:00~19:30
日曜・祝日・第3土曜日 10:00~19:30
※一部病棟は面会時間が異なります。
詳細は面会のご案内をご確認ください。

代表電話

042-761-6020

行き方を調べる( googlemapに移動します )

〒252-5188 神奈川県相模原市緑区橋本台4丁目3-1

診療に関して調べる

ホームページ内を調べる

診療記録の開示について

 当院では「診療情報の提供および診療情報開示に関する院内基準」に基づき診療記録(カルテ)の開示を行っております。開示を希望される場合、下記をご覧のうえ、患者の声相談窓口にご相談ください。

 受付時間:月曜日~金曜日 9時00分~16時00分 土曜日 9時00分~11時30分

 第3土曜日と日祝日および12/30~1/3は対応致しかねます。
 受付場所:患者の声相談窓口(1階 さがみはらラウンジ) 地図はこちら

必要書類

患者さんご本人が申請される場合
●    診療情報開示申請書
●    ご本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポート等)
●    印鑑
患者さんご本人以外の方が申請される場合
●    診療記録開示申請書
●    患者さんご本人との続柄(関係)が証明できるもの ※戸籍謄本・戸籍抄本・住民票、いずれかの原本:1通
●    印鑑
●    委任状:1通
●    弁護士事務所等郵送の場合: ※印鑑証明書 ※弁護士の身分証明書コピー
 ※交付日より3ヶ月以内のもの

注)その他、必要な書類は、申請時に窓口でお渡しします。
注)各種書式のダウンロードは以下から可能です。

料金一覧

項目

料金(税抜き)

開示手数料

1回:3,000

写し(コピー)料

白黒:20/1/  カラー:50円/1

画像データ料

CD-ROM:2,000円/1

面談料(診療記録説明)

1回:10,000円(30分以内)

不存在証明書料

1通:1,000

外部保管診療録取寄せ料

1回:1,000

注意事項

●    郵送による診療情報の開示申請手続きは行っておりません。必ずご来院ください。
●    申請から開示までは概ね2~3週間の期間をいただき、手続きが完了しましたらご連絡致します。
●    お渡しは料金のお支払いと引き換えになります。なお、受け取り後の再申請(開示期間の変更他)の場合は、料金が発生致します。
●    受け取り者が申請者と異なる場合は、受け取り時にご本人確認ができるものをご持参ください。
●    完了のご連絡後、ご連絡なく1か月以上お受け取りがない場合は、申請を無効とし、破棄致しますので、ご注意ください。
●    開示を不適当とする事由があると病院長が判断する場合は、別途、ご連絡致します。
●    開示後に診療情報の説明のため医師等との面談を希望される場合、またはご不明な点がある場合は、上記の開示申請窓口までご連絡ください。

問い合わせ

診療記録の開示に関するお問い合わせ先:お電話口で「開示について」とお伝えください。

 電話番号:042-761-6020(代表)
 受付時間:月曜日~金曜日 8時30分~16時00分  土曜日 9時00分~11時30分 
 第3土曜日と日祝日および12/30~1/3は対応致しかねます。
トップ戻る