発熱、のどの痛み、かぜ、
新型コロナ感染症が心配な方へ
ー 発熱外来へ受診する前に ー
中学生以上の方は、国が承認したコロナ抗原検査キットでセルフチェックをしてください。
当院の発熱外来は、65歳以上の方、65歳未満でも重症化リスク因子がある方、妊婦、小児の方の、
新型コロナ感染症の診断と重症化予防を目的としています。
上記対象以外で軽症の方は、市販薬を服用して自宅療法を検討してください。
受診する際は、必ず検査キットの実物と外箱を持参してください。
重要なお知らせ
ー 発熱外来へ受診する前に ー
中学生以上の方は、国が承認したコロナ抗原検査キットでセルフチェックをしてください。
当院の発熱外来は、65歳以上の方、65歳未満でも重症化リスク因子がある方、妊婦、小児の方の、
新型コロナ感染症の診断と重症化予防を目的としています。
上記対象以外で軽症の方は、市販薬を服用して自宅療法を検討してください。
受診する際は、必ず検査キットの実物と外箱を持参してください。
外来受付時間
月~金 8:00~11:30
土 8:00~11:00
※診療科によって受付時間は異なります。詳しくはこちらからご確認ください。
休診日
日曜祝日、第3土曜日
年末年始
(12月30日~1月3日)
面会時間
面会可能時間 13:00~16:00(受付は15:45まで)
※面会の条件があります。詳しくはこちらからご確認ください。
病名・症状ガイド
どの診療科にかかれば良いかわからない方や自分の病気について詳しく知りたい方におすすめです。
よくある質問
外来受診や入院・面会など当院に多く寄せられるご質問をご紹介しています。
連携医療機関を探す
当院に初めて受診される方はかかりつけ医や他医療機関などからの紹介状をお持ちください。
”信頼と期待に応えて、安全・安心を皆さまに”
相模原協同病院は、昭和20年に無医村解消のため、地域住民の努力で設立されました。以来、身近な病院として地域医療を守り、心のこもったやさしい医療を実践しております。
当院は地域の中核的病院である「地域医療支援病院」であるとともに、地域におけるがん診療の中核的病院である「がん診療連携拠点病院」に指定されております。また、「臨床研修病院」として若い医師が多数研修に励んでおります。
今後も「一人は万人のために、万人は一人のために」という協同の精神を忘れず、全職員が心をひとつにして地域住民の皆さまの信頼と期待に応えて安全・安心な医療を提供してまいります。