調べる
close

外来受付時間

月~土 8:00~11:00

※診療科によって受付時間は異なります。
詳しくはこちらからご確認ください。

休診日

日曜祝日、第3土曜日
年末年始(12月30日~1月3日)

面会時間

平日 12:00~19:30
日曜・祝日・第3土曜日 10:00~19:30
※一部病棟は面会時間が異なります。
詳細は面会のご案内をご確認ください。

代表電話

042-761-6020

行き方を調べる( googlemapに移動します )

〒252-5188 神奈川県相模原市緑区橋本台4丁目3-1

診療に関して調べる

ホームページ内を調べる

ご出産予定の方へ

妊娠から出産、そして出産後まで安心してお産ができるようトータルサポートを行っています

当院では、1年間におよそ300人の赤ちゃんが生まれています。毎日、毎日、産声が分娩室から絶えることがありません。すべての妊婦さんとご家族が、より快適で、喜びと感動の出産が出来るよう、あらゆる部門のスタッフが協力して、妊婦さんのトータル・サポートにあたっています。

里帰り出産をご希望の方

里帰り出産にも対応しております。電話での予約は必要ありません。
帝王切開が必要な場合は30週~32週、普通分娩の場合は34週までに紹介状をご持参のうえ、受付時間内に受診してください。
その他、里帰り出産についてご質問等ございましたら、平日15:00~17:00(祝・日・第三土曜除く)にお問い合わせください。
初診時、当院で必要な検査を追加で行うことがあります。
また、予約金として10万円の支払いが必要となりますので、ご用意下さい。

パパの立会い分娩が可能

立会い分娩を実施しております。
感染症などの状況により立会い条件が異なりますので、
助産師外来または産婦人科外来にてご確認ください。
両親学級を受講していただくと分娩のイメージがしやすいです。
令和7年度 両親学級について

和痛分娩を開始しました

和痛分娩とは、陣痛・出産時の痛みを和らげ、出産を行うことです。和痛分娩は痛みを和らげることのため、痛みが全くないという訳ではありません。痛みが少なく、妊婦さんへの負担が少ないため、出産後の回復が早いと考えられています。

当院でご出産予定の経産婦の方へ

ご出産での入院中に、一定の条件を満たした場合、上のお子様との面会が可能となりました。
詳細は、助産師外来または入院時にご確認ください。

JAグループ神奈川出産記念品プレゼントキャンペーンについて

令和7年4月1日~令和8年3月31日までに当院で分娩された方を対象に、JAグループ神奈川から記念品を配布しております。
※画像クリックでPDF表示

NICU(新生児集中治療室)を併設

NICUを6床併設しており、24時間365日、出産時の緊急事態に対応しています。赤ちゃんの状態を細かく把握し、感染予防を徹底しつつ集中治療および看護を行っています。両親との愛着形成を促し、授乳などの育児練習をサポートします。

産婦食・お祝い食をご用意

入院中の産婦食は3食ともお好きなメニューを選んでいただく「選択メニュー」を基本としています。食材は、JA相模原市協力のもと、新鮮で安心な地場野菜を使用。出産後のママにご用意する「お祝い膳」も好評です。

季節ごとに旬の食材を使用したお料理を提供しています。

「お祝い膳」の一例

母子同室制を実施

退院後の赤ちゃんとの生活に慣れていただくために、当院では基本的に母子同室をおすすめしています。赤ちゃんと一緒にいてたくさんおっぱいを吸ってもらうことは、赤ちゃんとお母さんの絆を深め、母乳が出やすくなるという利点もあります。

体調が悪い時、疲れた時はスタッフに声をかけてください。できる限りのお手伝いをさせていただきます。。

受診について

当院は、地域医療支援病院として、地域の医療機関と日ごろから連携体制を構築しています。診療において紹介患者さんを優先させていただいております。患者さんにおかれましては、この趣旨にご理解いただき、当院を受診される際には、かかりつけ医や他医療機関などからの紹介状をお持ちいただけるようお願い申し上げます。

トップ戻る