消化器病全般当科、上部・下部消化管疾患、肝臓、胆嚢、膵臓の疾患、糖尿病などの診断と治療を行っております。
当科では緊急の治療内視鏡を積極的に行っております。24時間365日対応可能な体制がありますので、吐下血の患者さんについてはご紹介いただければ迅速に対応いたします。
消化管(食道・胃・大腸)の内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)も積極的に施行しています。 ERCP関連の治療内視鏡(胆道ドレナージ術、胆管結石除去術など)も大学病院を除けば市内で一番多く施行し、その数は年々増加しています。 C型肝炎に対する抗ウイルス療法にも力を入れています。
その他、放射線科や腎臓内科などとも連携し、重症膵炎に対する治療も可能です。
また、外科と密な連携を取り、消化器病センターとして消化器疾患の診断・治療を行っています。
消化器内科部長 吉澤 奈津子
吉澤 奈津子
出身大学 | 北里大学 |
---|---|
資格・認定医 | 日本内科学会認定医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医 日本消化管学会専門医 がん治療認定医機構がん治療認定医 厚生労働省臨床研修指導者 |
専門分野 | 消化器疾患全般、上下部内視鏡検査・治療 |
得意とする治療 | 上部ESD |
所属学会 | 日本内科学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会 日本消化管学会 |
村田 東
出身大学 | 北里大学 弘前大学大学院 |
---|---|
資格・認定医 | 日本内科学会認定医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本消化器病学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医 がん治療認定医機構がん治療認定医 厚生労働省臨床研修指導者 医学博士 |
専門分野 | 消化器疾患全般、内視鏡検査 |
得意とする治療 | 肝臓一般 |
所属学会 | 日本内科学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会 日本肝臓学会 |
宮田 英治
出身大学 | 北里大学 |
---|---|
資格・認定医 | 日本内科学会認定医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本消化器病学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 緩和ケア研修会修了 |
専門分野 | 消化器疾患全般 胆膵内視鏡検査・治療 |
得意とする治療 | ERCP関連 |
金澤 潤
小野寺 立
出身大学 | 聖マリアンナ医科大学 |
---|---|
資格・認定医 | 日本専門医機構認定内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 |
専門分野 | 消化器疾患全般 胆膵内視鏡検査・治療 |
内藤 史明
小川 萌
稲葉 拓哉
時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 金澤 | 吉澤 | 荒木 | 宮田 | 内藤 | 交代制 |
交代制 | 稲葉 | (第1・3・5) 宮田 |
小野寺 | 小川 | 交代制 | |
― | 高野 | ― | ― | ― | 高野 | |
午後 (予約) |
吉澤 | 荒木 | 荒木 | 金澤 | 村田 | ― |
宮田 | 小野寺 | ― | 内藤 | 小川 | ― | |
― | 稲葉 | ― | ― | ― | ― | |
― | 渋谷 | ― | ― | ― | ― |
治療実績2023年度〈令和5年度実績〉 | |
---|---|
内視鏡検査 | |
上部消化管内視鏡検査 | 4138件 |
下部消化管内視鏡検査 | 2777件 |
胆膵内視鏡検査・治療 | 374件 |
超音波内視鏡検査 | 307件 |
EUS-FNA | 72件 |
治療内視鏡 | |
食道·胃ESD | 78件 |
大腸ESD | 3件 |
大腸ポリープ切除 | 1220件 |
胆道ドレナージ術 | 149件 |
胆管結石除去術 | 137件 |
內視鏡的止血術 上部 | 213件 |
內視鏡的止血術 下部 | 38件 |
その他消化器官ステント | |
食道 | 2件 |
胃・十二指腸 | 6件 |
大腸 | 15件 |
消化管バルーン拡張 |
3件 |
イレウス管挿入 |
27件 |
当院は、地域医療支援病院として、地域の医療機関と日ごろから連携体制を構築しています。診療において紹介患者さんを優先させていただいております。患者さんにおかれましては、この趣旨にご理解いただき、当院を受診される際には、かかりつけ医や他医療機関などからの紹介状をお持ちいただけるようお願い申し上げます。
診療科・部門のご案内
臨床研修医募集
看護師・助産師募集
求人情報