当室では日常業務だけではなく、地域の学会、全国学会に積極的に参加し、自己の研究成果を発表しております。
5月~ | 講師 | 認定血液浄化臨床工学指定講習(WEB)(バスキュラーアクセスの管理) 日本臨床工学技士会専門・認定制度委員会 |
2024/6/13 | 講師 | ここがポイント!臨床で役立つ呼吸生理学 第39回神奈川呼吸療法カンファレンス |
2024/6/20 | 発表 | 人工呼吸器回路ホルダ―制作について Webインタビュー「医工連携の道」を切り開く |
2024/7/13 | 発表 | SpO₂ディスポオキシプローブの純正品と互換品の比較検討 第82回関東農村医学会 |
2024/9/18 | 発表 | 相模原市透析災害対策協議会(相模原DD-net)5年間の成果 ~5年間の歩みと現在の課題~ 神奈川県病院学会 |
2024/9/28・29 | 発表 | HFNCにおける装置に取り込むガスの湿度や設定流量の影響を考える 第4回関東甲信越臨床工学会 |
2024/10/6 | 講師 | ここがポイント!グラフィックモニターを理解する 第40回神奈川呼吸療法カンファレンス |
2024/10/6 | 講師 | ここがポイント!NPPV/HFNCを理解する 第40回神奈川呼吸療法カンファレンス |
2024/10/12-13 | 発表 | 人工心肺開始30分後に酸素化能低下により人工肺を交換した一例 第49回日本体外循環医学大会 |
2024/10/12・13 | 発表 | 急性冠症候群における補助循環用ポンプカテーテルの導入タイミングについての検討 第49回日本体外循環医学大会 |
2024/10/14・15 | 発表 | 当院における人工呼吸器を安全かつ適切に使用するための取り組み 第73回日本農村医学会 |
2024/11/10 | 発表 | SpO₂ディスポオキシプローブの純正品と互換品の比較検討 第7回神奈川県臨床工学会 |
2024/11/15 | 発表 | 相模原市の透析災害対策について 第8回神奈川県透析医会 |
2024/4/8 | 座長 | 学術委員会企画1 血液浄化研究の動向~研究の方向性を考える~ 第50回日本血液浄化技術学会 |
2024/11/2 | 座長 | 集中治療領域における臨床工学技士の関わりについて 第6回神奈川補助循環懇話会 |
2024/11/10 | 座長 | 一般演題(手術・教育) 第7回神奈川県臨床工学会 |
2024/12/9 | 座長 | 教育講演1 グリーンダイアリシス 2024年度相模原市透析災害対策協議会総会・勉強会 |
当院は、地域医療支援病院として、地域の医療機関と日ごろから連携体制を構築しています。診療において紹介患者さんを優先させていただいております。患者さんにおかれましては、この趣旨にご理解いただき、当院を受診される際には、かかりつけ医や他医療機関などからの紹介状をお持ちいただけるようお願い申し上げます。
診療科・部門のご案内
臨床研修医募集
看護師・助産師募集
求人情報